下の「Read More」をクリックして下さい!
いよいよ12月。
忘年会や、クリスマスなど、集う機会も増えますよね。
たまには、おうちで中華パーティーはいかがでしょうか?
ランチでも、持ち寄りでも、活躍できるメニューばかりです。
感染予防のために
新型コロナウィルス感染予防のため、ご協力をお願い致します。
- ご参加の方は、マスク着用での調理をお願いします。
 - お料理は、お持ち帰り頂いても構いません。その場合、タッパーや保冷剤等をご持参下さい。
 - 第1部(10:30開始コース)と第2部(15:30開始コース)の間に除菌清掃を行いますので、第2部は開始の5分前から入室できます。
 - 心配な方はオンラインレッスンの参加をご検討下さい。
 
オンラインレッスン
コロナウィルス感染予防のため、ご自宅で受講可能なオンラインレッスンも開講しております。 遠方にお住まいの生徒さんからも好評です。併せてご検討下さい。詳しくはこちらから。
コース名称
こちらは「基本の和食・家庭料理Aコース」になります。実際に教室にお越し頂くコースです。 AコースとBコースの違いはこちらから。
レッスンのご予約
ご希望の日にちをクリックして下さい。数字は残席数を示しています。
10:30開始コース
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
1 -  | 
||||||
2 -  | 
3 -  | 
4 -  | 
5 -  | 
6 -  | 
7 -  | 
8 -  | 
9 -  | 
10 -  | 
11 -  | 
12 -  | 
13 -  | 
14 -  | 
15 -  | 
16 -  | 
17 -  | 
18 -  | 
19 -  | 
20 -  | 
21 -  | 
22 -  | 
23 -  | 
24 -  | 
25 -  | 
26 -  | 
27 -  | 
28 -  | 
29 -  | 
30 -  | 
11:00開始コース
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
1 -  | 
||||||
2 -  | 
3 -  | 
4 -  | 
5 -  | 
6 -  | 
7 -  | 
8 -  | 
9 -  | 
10 -  | 
11 -  | 
12 -  | 
13 -  | 
14 -  | 
15 -  | 
16 -  | 
17 -  | 
18 -  | 
19 -  | 
20 -  | 
21 -  | 
22 -  | 
23 -  | 
24 -  | 
25 -  | 
26 -  | 
27 -  | 
28 -  | 
29 -  | 
30 -  | 
15:30開始コース
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
1 -  | 
||||||
2 -  | 
3 -  | 
4 -  | 
5 -  | 
6 -  | 
7 -  | 
8 -  | 
9 -  | 
10 -  | 
11 -  | 
12 -  | 
13 -  | 
14 -  | 
15 -  | 
16 -  | 
17 -  | 
18 -  | 
19 -  | 
20 -  | 
21 -  | 
22 -  | 
23 -  | 
24 -  | 
25 -  | 
26 -  | 
27 -  | 
28 -  | 
29 -  | 
30 -  | 
メニュー
絶品!柔らかチャーシュー

今年の「みんなのきぼうこんだて」で、ドリアの次に人気だったのが「チャーシュー」
パサパサしない、優しい味のチャーシューです。
フワフワ花巻

ハードル高そうに見えますが、ホットケーキミックスで美味しく作れる花巻。
ほんのり甘くて、蒸したフワフワの花巻はみんな大好きな味。
かぶと押麦のチャイナ風スープ

柔らかいかぶ。
プチプチの押麦。
コリコリッと黒きくらげ入り肉団子。
ザーサイともやしのナムル

箸休めに、こんな副菜があるといいですね。
もやしの食感をよくするポイント。
覚えて下さい。
レッスンの流れ
レシピの説明後、調理に入ります。その後、みなさんでお話しながら試食を。質問などは随時受付ます。
料金
| お申込み種別 | 料金/補足 | 
| ■初めてのお申し込み | 6,000円/1回 | 
| まずはお試し料金で。 ※初めての方はお振込みのみとなります。  | 
|
| ■2回目以降のお申し込み | 7,500円/1回 | 
| 2回目以降の料金です。 | 
お支払い
初回の方はお振込みでレッスン料金をお支払い下さい(前払いとなります)。2回目以降の方は教室にて、現金もしくはクレジットカード(ICカードのみ)でレッスン料金をお支払い下さい。
持ち物
エプロン、ハンドタオル(料理中に手をふく)、マスク(新型コロナウィルス感染予防のため)、筆記用具をお持ち下さい。
定員
4名様/1回(通常は6名様ですが、新型コロナウィルス感染予防のため一時的に定員を少なくしています。)
キャンセルについて
レッスン日の4日前より全額のキャンセル料が発生致しますのでご注意下さい。キャンセルの場合は必ずご連絡下さい。
